Voiceオーナーさまの声

土地購入+アパートの建築
ゲストだけでなく地域からも喜ばれる賃貸住宅を建築

海外から日本に移り住み、ある機会により不動産経営の道を志し、今では複数の賃貸住宅を所有されているY様とP様ご姉弟。セレ コーポレーションではこれまでに2棟を建築。建てるにあたり、ゲスト(入居者)に「快適に、感動を持って住んでいただきたい」という想いだけでなく、周辺地域の方との絆も大切にされています。

見学会で見たMy Style vintageにひとめ惚れ
機能性やデザイン性すべてが求めていたものでした

——アパートオーナーになられた背景をお教えください。

Y様

以前、体に不調をきたして、仕事を続けられるか不安に苛まれた時期がありました。
そのときに仕事仲間から自身が経営するシェアハウスを紹介され、「こういう道もあるんだ」と、賃貸住宅経営の考え方が芽生えたのがきっかけです。

P様

飲食店を経営していたとき、隣に夫婦二人が営む店があったのですが、実は私の店が入るビルのオーナーでもあることが分かって。いろいろと話を聞くうち、自分も事業性を拡大する目的で不動産経営を目指してみたいと思いました。

不思議なことに二人同じ時期の出来事で、「それなら一緒にやってみよう」となりました。

——ゼロからのスタートで、どんなことが大変でしたか。

P様

まずは資金。金融機関からは融資を断られてばかりでしたので、それなら融資してもらえるようになろうと。妻を含めた3人で毎日一定額を貯金し、元手となる資金をつくることを決めました。

Y様

並行して不動産の勉強もしました。知り合いから学んだり、セミナーや見学会に足を運んだり、物件資料を読み込んだりして、知識を充実させることに注力しました。

——不動産経営の中でアパート経営を選んだ理由は何でしょうか。

P様

安定した収入を得られる、安定経営ができるという部分が一番の理由です。

Y様

利回りのいいマンション(区分マンション)にも出会い、何度も買いたい気持ちになったのですが、その度に弟から止められました。私たちがこだわるのは「アパート」「1棟もの」だと。

また、アパート経営の草分け的存在になるという目標もありました。同じ国から来た投資家仲間が口を揃えて言うのが「踏み込む入り口が分からない」。そうした悩みがあるなら、先導役になりたいと思いました。

——購入ではなく“建てる”ことを重視していたのでしょうか。



 

P様

はじめは中古物件を購入していました。当然ですが、構造など自分の希望とは違いますし、水漏れなど不具合な点も多かったです。そうした課題もあって、新築で建てたい気持ちが強くなっていきました。
土地にも目を向けるようになり、姉と共に宅建を取得しました。

Y様

不動産の知識を身につけたい、理解力を高めたい。たとえ受からなくても専門知識を養える、そんな思いがありました。

不動産経営の道を歩み始めて約7年後、土地を購入して“新築”アパート経営をスタートさせました。人生のターニングポイントと捉えましたが、気持ち的には一か八かでした(笑)

——セレ コーポレーションはどのようにお知りになりましたか。

P様

知り合いのオーナーの誘いで、セレさんの見学会に行ったのが始まりです。建物を見て、もっと早くセレさんを知りたかったと率直に思いました。
求めていた機能性やデザイン性がすべて盛り込まれていました。

Y様

ひとめ惚れでした。入居者に「快適に住んでほしい」「感動のある住まいを提供したい」という私たちの想いにも響きました。見学会の帰り、いつかセレさんに建ててもらいたいねと、弟と話したのを覚えています。

入居率が高く、運営や管理はきめ細やか
安心できるセレさんと長く付き合っていきたい

——セレで建てた1棟目で印象に残っているエピソードはありますか。

Y様

1棟目は、近部さんなしには建てられなかったと思っています。現地へ足繁く通って、一緒に地権者たちのもとを訪問しました。
ただ、門前払いを受けたり、コロナ禍で対面を拒まれたりして、何度も諦めそうになりました。

そんな状況でも、近部さんから少し進展があったとか、些細なことでも連絡が来るんですね。それが支えになって希望を持ち続けられました。

近部

私道の通行・掘削だけでも30人ほどの承諾を取る必要がありました。隣接する道路の地下の給水管が細い、といった問題も出て水道局と交換の交渉を行ったりもしました。

最終的に、地域の方の気持ちも変わったと感じています。例えば、私道はもともと砂利敷でしたが、私たちの計画を採用いただけばきれいに舗装される。そういった変化に対して好意的な声が高まり、賛同をいただく形で進めることができました。

——周辺の方々の気持ちも動かす建築だったのですね。

Y様

近所の方が進捗の写真を送ってくれたり、地鎮祭では多く集まってあたたかい言葉をかけてくれました。

特に胸を打ったのが、私たちと近部さんに対して「とても感謝している」という言葉です。古い状態の場所を再生させてくれた、エリアの雰囲気が明るくなった。そのような声をいただきました。

賃貸住宅は、ただ建てて住んでもらう、だけではなく、入居者に安心して長く住んでもらい、近隣の方にも喜んでもらえることが理想です。セレさんでの1棟目では初めて地域密着、社会貢献ができたという感覚が湧きました。

——2棟目は「My Style vintage」3階建て8戸を建築されました。

P様

2棟目は、見学会で魅了されたvintageに決めていました。FusionとFeelを採用しましたが、セレさんの空間設計は斬新で、なおかつ次から次へと進化している印象です。スイッチの位置ひとつとっても考え抜かれている。オーナーと入居者、作り手の三者の想いが一つになった完成形だと思っています。

近部

空間設計については、地型を踏まえたプランニングの中で最適なものを提案していきました。また柔軟さも心掛け、例えば北側斜線制限で建物が削られるのが分かった際は、ルーフバルコニーのアイデアを出して採り入れました。

1棟目でのお付き合いもあったので、P様とY様のこだわりや想いも常に考えていたことを覚えています。それらを積み重ねながら、お二人が満足できる仕上がりを目指しました。

Y様

セレさんと長く付き合っていきたいと思ったので、2棟目はサブリースを選択しました。セレさんのアパートは入居率が高く、知り合いのオーナーからも運営や管理がきめ細やかだと聞いていたので、安心してお任せしようと。

——担当した近部の印象はいかがでしたか。。

Y様

対応は丁寧で柔軟、レスポンスも速い。難しいオーダーでも再考を重ねて提案してくれました。
単に施主と請負業者とのつながりではなく、人として付き合える、とって代わる人はいない、そう思わせてくれる方です。

これからも所有アパートの数を増やしていきたいので、近部さんをはじめセレさんには、共に成長していけるパートナーでいてほしいです。

——アパートオーナーとしてのやりがいをお教えください。

P様

努力次第で収益を上げていける部分は大きいです。頑張って学び知識を深めて努力した分、充実感を味わえています。

Y様

不動産はよく負動産にならないようにと言われていて、私たちも最初はある程度の収入があれば十分と考えていました。でも、やればやるほど不動産の奥深さが分かってきて、今では楽しさを見出せています。

また、私たちのアパート経営を通して、地域の方から、あるいは賃貸住宅経営を目指す仲間から「感謝される」という価値に喜びを感じています。

——Y様、P様、素敵なお話しをありがとうございました。

Reservation

ショールームの
来場予約はこちら

東京メトロ銀座線「京橋駅」直結のショールーム”セレ未来館”では、
赤煉瓦調の外観や空間設計、構造部材・壁の断面の模型などを常設展示しています。

Contact

まずはお気軽に
お問い合わせください。

アパート経営が初めての方もご安心ください。
お問い合わせ後は専任のコンサルタントがサポートさせていただきます。