Voiceゲストの声
「Feel Type」でかなえる理想の住み心地と収納力
“暮らしやすさ”が揃ったLDK風ワンルームに大満足

「My Style vintage」にお住まいのK様。ひとつの空間が生活シーンで区切られた「Feel Type」で、快適な住み心地と便利さを享受しながら暮らしを日々楽しめていると話してくれました。
理想の間取りで即決!
キッチンの使いやすさも抜群
——こちらの物件はどのように知りましたか。
転勤を機に部屋を探していて、不動産屋で紹介してもらったのがきっかけです。
間取りを重視していて、まず1Kによくある廊下にキッチンが備わっているタイプは避けたかったです。
候補に上がってきた他の部屋は、ベッドの置き場所に困ったり、コーナーが鋭角でデッドスペースが生まれてしまうなど、ちょっと違うなと感じました。
この部屋の資料を見た瞬間、ひと目で気に入りましたね。
まだ入居中だったので外観しか見られない状況でしたが、すぐに見に行きました。
——入居の決め手を教えてください。
一番は理想通りの間取りです。部屋の中にカウンターキッチンがあって、ベッドルームも同じ部屋にありながら区切られていて別空間のようになっています。
CGを使った部屋の画像があって、内見しなくてもイメージができたので即決でした。
——実際に住んでみていかがですか。
以前に住んでいた部屋よりも狭いはずなのに広く感じます。
隣の部屋と凹凸の壁で組み合わさっているので、張り出した壁がうまくベッドルームとリビングの仕切りになっていると思います。
——部屋の中で気に入っている場所はありますか。
キッチンがとても使いやすいです。IHの2口コンロのおかげで料理から後片付けまでラクにできます。IHコンロは作業台にもなって、洗い物を並べる場所にも使えます。
収納スペースが大きくて、コンロ下の収納に鍋から食器まで入れられるのもいいですね。
前の家ではあまり料理をしませんでしたが、このキッチンが好きで引っ越してからよく料理をするようになりました。
カウンターは奥行きがあるので、食事はもちろん、モニターを置いて仕事することもあります。仕事用デスクを置かなくてもよいので、その分部屋を広く使えてありがたいです。
便利さもセキュリティ面も
IoT設備が大活躍
——キッチン以外の収納はいかがですか。
一人暮らし用の住まいだとクローゼット下にスペースはないことが多いですが、クローゼット下も収納に使えます。収納量もかなりあって、まさか一人暮らしでゴルフバッグとスノーボードの板とスーツケースを自宅で管理できると思いませんでした(笑)
玄関収納も感動ものです。靴をたくさんしまっても余裕があるので、小さなバッグも玄関に入れています。出かける際に必要なものをまとめて置けるのが嬉しいですね。
——こちらのアパートにはIoT設備が導入されています。
とても活用しています。インターホンを遠隔操作できるのはすごく便利で、外出中に宅配業者などが来た時にも応対することができます。
不在の時に、もし窓が開いたらスマホに通知される機能があるので、旅行のように長期で家を空ける時も安心ですね。
——赤煉瓦調の外観にはどんな印象をお持ちですか。
初めて見た時にかわいくて、帰宅する時に気分が上がるだろうなと思いました。住み始めてからさらに外観が好きになって、帰ってくるとほっこりした気持ちが湧いてきます。
——お友達が遊びに来ることは多いですか。
よくウチに集まって女子会をしています。カウンターキッチンなので、料理しながら友達と話せるのがいいですね。
「かわいくてきれいな部屋だね」とほめてもらうことが多くて、友達にも勧めたくなるアパートです。
——この部屋での暮らしにご満足されていますか。
ずっと住んでいたい部屋と出会うことができて本当に嬉しいです。
転勤することになった時、はじめ少し嫌だったのですが、今では毎日を楽しく過ごせています。それをできているのは、この部屋のおかげだと思います。
——K様、素敵なお話しをありがとうございました。
Reservation
ショールームの
来場予約はこちら
東京メトロ銀座線「京橋駅」直結のショールーム”セレ未来館”では、
赤煉瓦調の外観や空間設計、構造部材・壁の断面の模型などを常設展示しています。
Contact
まずはお気軽に
お問い合わせください。
アパート経営が初めての方もご安心ください。
お問い合わせ後は専任のコンサルタントがサポートさせていただきます。